加治川の清流と豊かな大地が育む一等米をお届け 美人舞コシヒカリのお店

加治川の水と大地が育む一等米をお届け 美人舞のお店

card_giftcard送料無料8,000円以上のお買上で送料無料

call0254-20-7068
schedule営業時間:9:00~17:00(定休日 - 土日祝)

ほんのり苦みが心地よいふきのとう味噌

ほんのり苦みが心地よいふきのとう味噌

春らしい苦みと香りが楽しめるふきのとう味噌。今回は地元のお世話になっている方から、採れたて新鮮なふきのとうをいただいたので、加治川産コシヒカリ美人舞に合う、甘味を加えた味噌味でごはんのお供を作りました。

材料(2人分) schedule調理時間:15分

  • ・ふきのとう 10-12個
  • ・味噌 大さじ4
  • ・みりん 小さじ2
  • ・砂糖 小さじ2
  • ・ごま 適量

おすすめのお米

作り方

ふきのとうを洗います。 大きなボウルに水入れサッと洗います。
ふきのとうの根本を切り落とします。苦みが苦手な方は、芯の部分を切り除いても大丈夫です。
次に調味料を合わせて混ぜ合わせます。
フライパンにセットし、油を入れ弱火で温めておきます。
ふきのとうを刻みます。 縦と横6-7mmくらいの幅で細かく刻んみます。
フライパンで炒めます。 フライパンの火を中火から強火の間に調整し炒め3分くらい炒めます。
ふきのとうに火が通ったら、合わせ調味料を加え、火加減を落とし、4分ほど水分を飛ばしながら炒めます。
最後にごまお好みでごまを加えて完成です!

ポイント

ふきのとうはアクが回りやすいので、切ったらすぐに炒めることがポイントです。 切ったらすぐに炒める調理に移れるように、あらかじめ調味料を合わせ、フライパンに油をひき準備を進めます。

ほんのり苦みが心地よいふきのとう味噌

h2レシピカテゴリー

レシピ一覧に戻る